とぅでいのじゆうちょう

バイクでおぎゃる異常男性のブログです。対戦よろしくお願いいたします。

カブ君ボアアップについて…お話します…

 

初投稿です。

 

114514年前に某オークションで買った2万の鉄の塊(ボロクソ)を走れる鉄の塊としてわしの通勤レーシング卍で大活躍中のスーパーカブ君なんですけど,今更ながらボアアップした経緯やいざやってみてどうなのぉ?ってことを教えてあげちゃうぞ♡♡♡

 

today-m9.hatenablog.com

ボアアップとは?

エンジンの内燃室を広げたり,ストローク量を大きくして排気量を上げることゾ。

メリットはお太いトルクとパワーが比較的少ない投資で手に入る

簡単な話,小さいより大きいほうが気持ちいい^~みたいなことです多分(適当)

 

ja.wikipedia.org

なんでボアアップしたのぉ?

そりゃ気持ちいい方がいいに決まってるダルルォ?(威圧)

原付1種特有の30km/h制限&二段階右折からの開放という理由もあるけど単に太いトルクがほしい…(恋煩い)

そんで色々調べると4miniOJSNたちに人気のゴリラやモンキーと同じ横型エンジンでボアアップキットは沢山あるし、案外安い(1万以下~)。

もうやっちゃうよ?やっちゃうよ??

ボアアップキットが入っ…ちゃっ…たぁ!!

f:id:TodayM:20190308201214j:plain

 わしが選んだボアアップキットは,王道を往くキタコライトボアアップキット。

せっかくだし,88cc(バッパー)組んでイキリたかったけど,耐久性と素人がエンジンバラすこと考えると情報が多いこれにしました。

バラし方とかは,ネット上にも沢山情報あるし,同じキタコが売っていうる横型エンジンの虎の巻、あとトルク管理が重要なのでトルクレンチ、ボアアップするとすぐに吹け上がるらしいので15Tのフロントスプロケを一緒に購入。

 

あとは虎の巻見てプラモデル感覚で組み立ててられm…

 

f:id:TodayM:20190308201709j:plain

 

せんでした(大敗北)

 

エンジンヘッドを外すまでは何も問題無かったんですけど何故かシリンダーブロックが全然びくともしないんですがそれは…(困惑)ゴムハンマーでぶっ叩いたり、固着しているであろうガスケット君にラスピネ(ネジ固着外しのアレ)ブッチッパしたけど無理無理うめない!!

あったまきた…(冷静)もう許さねぇからな~??

 ということで最終兵器ということで百均のちっちゃい-ドライバを隙間に当ててねじ込ませました(情無用)ホントはシリンダーブロックとクランクに傷が入って圧縮抜けする原因になりやすいからやりたくなかったけどまあ多少はね?

慎重にほじっていたので無事シリンダーブロックは取り出し成功。

あとはお太いピストンとシリンダーブロックをinして終わり閉廷!!

 

f:id:TodayM:20190308202652j:plain
なんだけど今度はピストンとコンロッドをつなげいているピストンピンが抜けない(絶望)道具とコツさえつかめばなんとも無いけどわしはぶきっちょさんなのでここだけでホモビ6本分の時間を浪費しました(雑魚)

f:id:TodayM:20190308202930j:plain

ちなみにピストンとシリンダーはこんなだゾ

左が75ccボアアップキット,右がノーマル。

改めて見るとこんなちっちゃいのが動いて人乗せて走れるパワーを出してると考えると笑っちゃうんすよね…(肉おじゃ)

 

f:id:TodayM:20190308203425j:plain

あとそれ以外特にトラブルなく組み立てて,無事ボアアップ工事完了です。

 

あとは慣らし運転をするんだけど,白ナンバーのママではダメなのでちゃんと役所に行って申請しましょうね~

わしの住んでいるとうほぐの大都会仙台市のA区での場合は,特に新しいエンジンに関してはそこまで言及されなかったし手続き自体は20分ほどで終わったゾ。一応ボアアップキットの説明書等持っていくとスムーズに進むからいいかも。

 

パワーはどう、でそう?

ありますあります(食い気味)

慣らし運転の段階ですでにパワーにゆとりがあり、特に坂道でトルクが増したのを実感できる。

そして,なんといっても乗っていて楽しい(キチスマ)

ノーマルだと回転上昇してもパワーの出方はフラットな感じで物足りなさがあったけど,ボアアップしてからは回転数に比例して出力も出ているのを実感できる。

まだハイカムは導入していいないけど、ハイカム導入したらしたらでもっと楽しくなりそう(コナミ)

 

ちなみに現状の仕様は

クリッピングポイントのビックキャブPZ19(京浜のPB16相当品)

・6000円ぐらいのヌキヌキマフラー

・フロントスプロケ:15T,リアスプロケット:37T

で最高速はおそらく平地70km前後(お庭で計測)。お燃費は50km/lぐらいといったところ

正直なところフロント15Tとリア37Tのスプロケはかなり燃費重視なので加速はんにゃぴ…

多分75ccはフロントだけ変えて15Tぐらいが丁度いい気もするけど,現状の仕様だと1速ですぐに吹け上がらずにマイルドに乗れるのでこれで僕は満足です。

 

f:id:TodayM:20190308203832j:plain

デメリットは?

デメリットはこのボアアップした行為自体には感じてないです。耐久性も1000km程度しか走って無いが壊れては無いから意外と順調なようです。

ただ、一つ思うことは

パワーが足りない(池沼)

ボアアップしたのにどうしてパワー不足になっているのかこれもうわかんぇな~?

別に,ノーマルよりパワーも出て乗りやすくはなったし通勤やお買い物レーシングするには十分な能力がある。ただ、通勤やお買い物レーシングという下駄使用としての話で遠出するツーリングになると話が変わるんですよね…(悲しみ)

 

 

去年のクリスマス前後に,スーフォア君もいなくなってしまったときにどうしてもおバイクしたくてナナハンになったカブ君なら関東遠征ぐらい余裕でしょと思い突破的に行ったことがあったんですけどこれが思っていたより相当ヘビー。

もちろん原付2種なので無料高速はもちろん通れないわけなので下道オンリーツーになんる。まあ50ccの原付より全然走れるのだが,問題は道の大きいバイパス,一桁国道。

関東と東北を無難に下道レーシングするときによく使う国道4号線がそのいい例で,特に新4号線という区間は昼間であっても車の流れは早い。ほならね左端を走ればいいねんという話なのだがこの新4号のいやらしいのは一番左の車線は強制的に外界送りにする(市街地誘導)車線になる…あとはお察しの通りみんなのおもちゃです。とてもじゃないけど走っていて生きた実感がしないし,エンジンはずっとぶん回さレイプだし、ママはいないし…めっちゃ病む…(夢見りあむ)

あと、上り坂でも心細い面が多々あって30キロが精一杯の50ccの頃に比べれば楽にはなったけど場所によっては60kmで登れないこともあるのも事実。

以上の点から正直に言うと(排気量は)110弱(必要)でしょうね…遅いですね、えぇ…(不服)

 

f:id:TodayM:20190308210014j:plain

ボアアップしておいてパワーが物足りないというわがママ言うとか ガ キ く さ と思うかもしれないけど前述した通り決してカブ君ボアアップが失敗ということではなく、交通量の少ない田舎の快走路のようなロケーションでゆったり走るのはすごく気持ちいい^~し、自分の手でエンジンをいじって内部の構造について少し理解できたりよりカブ君への愛着が湧いたゾ

そしてもう一つ上のランクを目指したくなり、次はあらゆる状況でも対応できる走破性(パワー解決)が欲しいとなったんでしゅ(お気持ち表明)

 

今後どうすっぺ?

 これ以上のパワーアップは素直にエンジン載せ替えがベストだと思っているけど,遠出は2ダボちゃんがもうあるし街乗りでは文句ないのでなんやかんや当分はこのままで乗っていくと思うゾ。まあやるなら中華エンジンあたり載せ替えが面白そうではあるねんな

その前に色々キレイにしなきゃ…(使命感)

 

f:id:TodayM:20190308210735j:plain

 お し り